
職業紹介事業
株式会社宮崎県ソフトウェアセンターは厚生労働大臣の認可を受けた民間の職業紹介事業をしています。
職業紹介事業とは、転職や再就職を希望される方(求職者)と採用を行う企業(求人者)の間に立って相互の雇用関係をマッチングするために、紹介斡旋することを言います。

職業紹介を利用するメリット
お仕事をお探しの方のメリット
費用がかからない
弊社の職業紹介を利用するのに、費用はかかりません。
仕事選びのリスクが少ない
株式会社宮崎県ソフトウェアセンターで、求職者の適正・キャリア・スキルを判断し、最適な転職先を紹介いたしますので、仕事選びで失敗する確立は低くなります。
また、一般的に公募していない求人情報を得ることや、希望する企業の採用の可能性判断が可能です。
待遇面の確認がしやすい
給与などの待遇面等、直接は確認しにくい事を宮崎県ソフトウェアセンターが確認しますので、勤務してからのギャップを少なくする事が出来ます。
人材をお探しの企業のメリット
欲しい人材を雇用できる
求人受付から面接・採用に至るまで、御社と求職者の間に立ち、御社希望に合う人材をご紹介します。
その上で、面接をセッティングしますので、効率のよい採用業務が可能です。
また、求職者のほとんどが宮崎の方ですので、今までと違った地域での求人が出来ます。
採用が決まるまで費用がかからない。
採用が決定するまで、費用は一切必要ありません。
求人登録や求職者のご紹介、情報提供はすべて無料でサービスいたします。
採用が決定し定着した1ヶ月を迎えた段階で初めて費用が発生いたします。
職業紹介事業を利用するには
お仕事をお探しの方
- 問合せフォームにてご連絡ください
- 当社よりご連絡し、希望条件・現状スキル等についてお伺いします。
- マッチングする求人があれば連絡します。
- 求人企業の選考(面接・書類選考等)
- 求人企業との雇用契約締結
人材をお探しの企業
- 問合せフォームにてご連絡下さい。
- 当社よりご連絡し、仕事内容、必要スキル、待遇等についてお伺いします。
- 契約条件の調整を行います。
- 求職者とのマッチングを行い紹介します。
- 御社で求職者の選考を行って頂きます。
- 求職者の採用が決まれば、契約条件にあわせ紹介手数料を請求します。
